【薬を飲ませても大丈夫?】いっちゃん、初めて高熱を出す😷赤ちゃんの発熱時には、どうすればいい??【1歳 発熱】

当サイトはアフェリエイトプログラムを利用して商品紹介をしています。
当サイトはアフェリエイトプログラムを利用して商品紹介をしています。
子育て
スポンサーリンク


初めての発熱💦

皆さんのお子さんはいつ頃初めてのお熱を出しましたか?中には生後間もない頃に…という方もみえるかと思います。

特にコロナ禍での子育てで、発熱すると「まさか、コロナ!?」と不安にもなるし、妊娠してから不安な事だらけですよね😭💦

一方いっちゃんですが、0歳の間は下痢は1度あったのですが、熱を出すことはなく、ここまで元気に育ってくれました!

ですが…先日遂に初めての発熱がありました💦

MAX39.2度まで上がり、気が気ではありませんでした💦

この日の1日のスケジュールとかかりつけ医の先生に教えてもらったことをまとめていきたいと思います。

1日の様子と先生の診察まとめ

6:30  起床
7:00  朝ごはん
8:25  朝寝
9:00  起床
10:00 車でお出かけ
少しいつもよりグズグズ?

12:30 お昼ごはん
13:20 おむつ替え・帰宅
あれ、少し身体熱いかも…?

14:20 車の中で昼寝
14:45 起床
身体がすごく熱い!!!
→38.5度の発熱

この時点で病院を即予約
(初めての発熱でどう対応していいか分からなかったため💦)

15:45 病院到着

看護師さんの問診

・家族で発熱したり病気の人がいるか
・咳はあるか
・食欲は普段通りか
・おしっこ、うんちはしているか
・発熱に気付いたのはいつか
→14:50頃ですと伝えると

「お母さん、とても早く病院予約したのね!」
と少し驚かれました💦

「初めての発熱で…」と伝えると

「そっかそっか!それは心配だね!」
と優しく肯定してもらえました🥲✨

その後先生にも診てもらい

・聴診器
・喉のチェック
・発疹が出ていないかのチェック

としてもらい、

「少し喉が赤いがこれぐらいなら大丈夫【夏風邪】でしょう。」

風邪は風邪でしたが、今流行りの病気とかではなくて、本当に安心しました🥲

また、風邪の原因の殆どはウイルス感染らしく、お薬は特に出ず、熱出し切って安静にするのが1番ということでした🤔💭

先生からの指示は以下の内容でした

かかりつけ医の指示

・熱の上がっていく時は寒がるけれど、上がり切れば薄着にして、とにかく身体を冷やす

・冷えピタではなく、濡れたタオル等で身体を拭いたり、首や脇、鼠蹊部を冷やすようにする

・水分補給は糖分・塩分の入ったものを飲ませる。水やお茶では元気が無くなってしまう

・水分が取れているかどうかはおしっこの量で確認

40度近い発熱が続けば解熱剤を使用。それでも下がらなければ病院へ

・お風呂は体力を使うので、シャワーが望ましい(わが家はこの日は蒸しタオルで身体を拭きました)

ということで、解熱剤をもらい帰宅。

帰宅後の様子と夜中の対応

16:30 帰宅 39.2度
16:35 睡眠

この時に解熱剤は使用せず、首に濡れガーゼを巻いていました。

17:25 起床
17:30 晩ごはん

この時のいっちゃんはまだ体温38度台だったのですが、まさかの夜ごはんをほぼいつも通りの量を食べ切りました😳✨

もしかしたら夜ごはんを嫌がるかも…

と思い、仕事を早退してくれたおとーさんが野菜ジュレとアクアライトを買ってきてくれたのですが、ここでは出番はありませんでした😅笑

19:20 睡眠
22:05 起床
22:30 睡眠
3:00  起床
3:45  睡眠

いつもなら起きないような時間にも目が覚めてはいましたが、アクアライトと麦茶を枕元に置いておき、起きたら飲ませ、気持ちを落ち着かせそのまま寝かせていく…


という流れでいけたので、私たちの体力が特別削られることなく朝を迎えられました。

7:45  起床

この時にはもう熱は平熱まで戻っていました✨

いつでも備えを!

熱が出たのは時間にすれば、約半日ではありますが、すごく緊張感のある半日でした。

なるべくもう熱を出さず、このまま元気に過ごしてほしいと願うばかりですが、こればっかりは難しいでしょう。

その時には焦らず、いっちゃんの様子を見て、
病院に行くか・行かないか。
はたまた救急車が必要なのか。
それとも今回のような過ごし方でいいのか。
不安ではありますが、自分で判断していかないとな、と改めて感じました。

また、いっちゃんは今回が生まれて初めてのお熱だったので、先生から「突発性発疹の可能性もあるから、しっかり見てあげてね」とも、言われましたが、湿疹は出ませんでした🙆‍♀️

そして、解熱剤なのですが、種類は座薬を選択。
当時いっちゃんの体重は10kg未満だったため、薬局でいただいた解熱剤はハサミで1/4をカットしないと使えませんでした😨💦

この辺りは仕方がないとはいえ、もしいざ必要!となったらその時はその時で、切り過ぎた・少ししか切れなかった💦とか色々ありそうですが、まぁこれはその時に乗り越えていくしかないですね😅

あと、この解熱剤、冷蔵庫で1年保つとのとこで、いざという時用に保管してあります
(今回の解熱剤に関してはそうなので、この辺りは担当の薬剤師さんの指示を聞いてください)。

今回のお熱に関しての反省点と対処法をまとめておきたいと思います。

今回の反省点と対処法

反省点

・午前中グズグズしていた時点で家にいるべきだった
・出かけたなら気付いた時点で帰るべきだった
・熱=病院、ではなくまずは大人しく家で過ごして様子を見る
・いざという時用にアクアライトは常備しておく

対処法

・首や脇、鼠蹊部に濡れタオルを巻く
→首ガーゼならいっちゃんは嫌がらなかった
・とにかく身体が熱い間は肌着で過ごす
・お茶とアクアライトは欲しがるだけ飲ませる。特にアクアライト
・ごはんも食べたいだけ食べさせる。無理はさせない!(消化に良さそうなものを選ぶ)



まだまだ熱い日が続きます。
そうするとどうしても室内遊びが増えて、閉め切った部屋で人と接する事も増えると思います。
それ自体は良いことだし、そうする事で成長する事もあると思います。

ただ、少しでもいつもと様子が違うと思ったら、家で大人しく過ごしたり、直ぐに帰るという選択を出来るよう、風邪を悪化させないために出来ることは気をつけていきたいと思います。

健康は食生活から!手軽にできる健康的なごはんについてはコチラ

◎直近の出来事◎

絵本を自分で選ぶ→元に戻す
が出来るようになってきています




またね

当サイトはアフェリエイトプログラムを利用して商品紹介をしています。
当サイトはアフェリエイトプログラムを利用して商品紹介をしています。
子育て
スポンサーリンク
okobiyoriをフォローする
おこびより

コメント